Chansons de Blilitis

Mezzo soprano 光明千華子 横浜市を拠点に演奏と、声楽や合唱のレッスンもしています。空手ガチ勢。中学で合唱してたら勢い余って声楽家になっちゃった!

歌いたくない…でも楽しい

出演情報 🎶 J.S.バッハ作曲「マタイ受難曲」🎶
ハイルマン合唱団&オーケストラ
2026年4月19日(日)ミューザ川崎シンフォニーホール
詳細は決まり次第お知らせします!

🎵 🎵 Bilitis声楽教室(横浜・港北区)|体験レッスン受付中!

▶ 体験レッスンのお申し込みはこちら
PVアクセスランキング にほんブログ村

私は学生時代から
声楽やピアノ、合唱だけでなく、
スポーツ、ダンス、勉強など
さまざまな指導に携わってきました。

未就園児!からご高齢の方まで
個人レッスンも、
グループレッスンも経験があります。

現在も、声楽を教えています。

これだけきくと、
根っからの音楽が大好きな人
みたいに見えるかもしれません。

でも、多分そういう感じでは
ありません笑

というのも私自身は、
子どもの頃からずっと
追い立てられるように練習をしていて、

歌うのはきらいではなかったけれど、
じゃあ幸せだったか?
と聞かれたらそんなこともなく…笑

毎日大変だった記憶ばかりです。

歌うのは別に嫌いじゃない、
教えるのはむしろ好きで楽しい。

でも一生懸命生徒を教えても、
その人達に私のように疲れるような思いを
させてしまうのは嫌だなと思って、
積極的に声楽を教えていない
時期もありました。

ですが、ご縁があって再び指導をし始めて、
考え方が変わりました。

レッスンをすることで、
歌うことが喜びであったり、
幸せに感じてくれる人を目の当たりにして、
ああ私が持っている声楽の技術が
人の助けになるんだなというのを
改めて感じたんです。

小さかった声が豊かに響く、
歌えなかった歌が歌えるようになる、
楽譜から音楽の世界がみえる。

それは誰かにとっての喜びであること
そして私の持っている技術が
その喜びの手助けができることに、
まだ驚いています。

私のもとで歌ってみたい方、
ぜひお気軽にお問い合わせください。
歌うの大好きという方はもちろん大歓迎!!

なのですが…私は、
もう歌うの嫌になっちゃったかも!
という方もお待ちしてます。

楽しかったはずなのに
気持ち的に楽しくなくなっちゃったとか、
技術的に、なんだか声が出にくくて
歌いたくなくなっちゃったとか。

どうしたら今より少し前向きに歌えるか、
一緒に考えてみませんか?

🎵 🎵 Bilitis声楽教室(横浜・港北区)|体験レッスン受付中!

Bilitis声楽教室は、横浜市港北区神奈川区を中心に活動しています。
「大人になってから声楽を始めたい」「何歳からでも音楽を楽しみたい」という方をはじめ、
小学生からシニアの方まで、幅広い世代のレッスンに対応しています。
初心者の方も安心して学べる、やさしく丁寧な指導を行っています。

▶ 体験レッスンのお申し込みはこちら

にほんブログ村 音楽ブログへ